「おはようございます。 連絡事項は無しです。」
3秒で終わる打ち合わせ。 23時35分。 8人の侍がとあるJRの駅の1室に集まり、その時を待っている。
夜の仕事の通例で、あいさつは ’おはようございます’ である。
これは、こんにちは と こんばんは には 丁寧語がないためである。 おはよう にだけ、
明確な上下関係があらわれる。
私の名は アツ夫。 1週間前から 侍のひとりである。 8人の侍 と書いたが、正確には5人の侍と
3人のくノ一である。 くノ一忍法帳。 なんて艶めかしい響き。 くノ一はどんな拷問にも耐える。
言葉攻めなど 本当は効いていても表情には出さない。 そういうところが好きです。
1週間、毎日小さな声で「おはようございます。 連絡事項は無しです。」 と やっていますが、
他の7名(私含む)は全員携帯をいじくっています。 シーンとした待合室のような場所で、突然 小さな声で
「おはようございます。連絡事項は無しです。」
なかなかシュール。 連絡事項がいつ発生するのか 興味は尽きない。