その日は好天に恵まれ、絶好のサッカー日和でした。我がサッカーチームはいつものようにだらしなく、

ぽかーん とした表情で14人が集まりました。社会人サッカーは選手交代についてはかなり寛容なルールで、

交代は何人でもオッケー、1度交代した選手でも再度交代できる、となっております。チームの暗黙のルールで、

来た人は全員10分は試合に出る となっていますので、みんな出場します。

 

試合開始30分前にだらだらとウォーミングアップをはじめます。たいして体も動かしていないのに、ある選手が

「あかん、足つった。調子悪いわ~」と言いながら、風上でエアーサロンパスを使用しました。

すると、試合開始10分前だというのに、風下でおにぎりを食べていた選手が大声で怒鳴りました。

「おにぎり、どうしてくれるねん!!」  今思うと、このとき、すでにチーム崩壊の足音が聞こえていたのかも

しれませんが、みんなぽかーんとしているので、危機感はありません。

 

さて、試合開始の笛が高らかにならされました。我がチームのキックオフです。 するとどうでしょう、

すごくパスが回るのです!!  前半はまだみんな元気ですし、足も動きます。 普段なら、開始直後から

防戦一方で、ぼこぼこにされて、7対0とか 8対0 というスコアが多いです。なのになのに!!

今日はいつもと違う!! 味方のパスがつながるつながる!! シュートまでいく という奇跡も起きました!!

キャプテンが「俺たちは、強い」 といいました。 楽しいサッカーで、みんなにこにこしています。

今日は、勝てるかも!  と思ってしまったことが、いけなかったのかもしれません。

前半は0-0で終了しました。 我がチームがよく攻めて、ずっとボールを、いや、試合を支配していました。

 

ハーフタイム、「あそこのパス、もうちょっとゆるかったらおいついてたのに!」 とか、

「相手も疲れてるから、後半仕留めようぜ!!」 とか、「あのシュート おしかったなー」

とか、にこにこ顔で わいわい話していると、前半試合にでていなかった3人が、神妙な面持ちで、こういいました。

「相手、8人やで。」

 

この時の衝撃を、僕は忘れません。「相手、8人やで。」「相手、8人やで。」「相手、8人やで。」

何度も頭の中でリフレインされます。 今年の流行語大賞です。  そうです、相手が8人であると気づいたのは、

ハーフタイムの時でした。 いっきにチームに緊張が走りました。 顔面蒼白です。

その情報は、できれば聞きたくなかった。もともとやる気スイッチなどないチームなのに、変なスイッチが

はいってしまいました。何のスイッチかわからないけど、何かのスイッチがはいってしまったのです!!

 

 

緊張の後半へ続く。