20馬力設備用床置エアコン。
(10畳用のルームエアコンで1馬力です)
室内機にコンプレッサー3発搭載の機器。
3発のうち1発はインバーターコンプレッサー、2発は定速コンプレッサーNo.1 とNo.2。

年末 お客様よりリモコンにエラー表示あり、と連絡あり。
定速コンプレッサーNo.1の不具合を示すエラー記号。

コンプレッサーはエアコンの心臓部。
コンプレッサー交換は心臓移植の大手術。
費用もまあまあ、けっこう、お高い。
見積受注に至り 1月中旬 作業実施。

定速コンプレッサーNo.1 の交換実施後 試運転してみると基板不具合のエラー表示。
お客様に説明し、基板の部品代のみのご負担にて 基板交換の旨 合意。
翌日 基板交換実施。

基板交換実施後 試運転すると、、
インバーターコンプレッサー不具合のエラー表示。
インバーターコンプレッサー。
高額。。
定速コンプレッサーのみで応急運転にて使用。見積書と見解書を提出。

2月中旬、見積受注 インバーターコンプレッサー交換作業実施。


インバーターコンプレッサー交換後 電源投入すると エラー表示あり。
1月中旬に 交換した定速コンプレッサーNo.1 不具合のエラー表示。。
今ここ。