日曜日。
朝から天カセ24台の洗浄。
今日は半分の12台を洗浄します。

パネルとファンをおとします。
養生して、洗浄の準備。

高圧の洗浄水で洗うと、真っ黒な水がでてきます。

取り外した部品は洗浄して乾かします。

廃液。すごい。まっくろくろすけ。

洗浄後の熱交換器。
ピッカピカ。
すげえ。
きれい。
やはり、プロ。
蛇の道は蛇。
餅は餅屋。
業者さんって、すごいなあ。。
◎お昼ごはん、かなりいいお店でした!


二見の人工島から 暑い中徒歩で橋を渡って。

たどり着いた玉子焼き屋さん。
ひなびた漁村のひなびた食事処。

たこめしおにぎりとおでんが最高でした。
こういう雰囲気 大好きです。
めちゃくちゃひなびている。
村 全体が めちゃくちゃひなびている。


このあたりは西村さんの牙城です。


いやあ、、
本当に、ひなびた漁村のひなびた食事処。
最高に好きです。


午後からラストスパート!

ピカピカになりました!
早くてキレイ。
お疲れ様でした!
ありがとうございました!