6時に目が覚めました。
セミダブルのベッドにひとり。
こういう朝に、となりに誰かいたらなあと。。。
まあいいや。
今朝は、エースで4番でキャプテン候補の登場です!
クーヘンさん。
◎柳月さん、帯広の会社なんだ。帯広、なつかしいなあ。長いこと行ってない。
◎三方六(さんぽうろく)
開墾に明け暮れ、娯楽の少なかった北海道の開拓時代。
数少ない楽しみといえば綺麗に型の整った薪を上手に仕入れることでした。
当時の人々は三方を6寸(約18㎝)に割った薪を三方六と呼び、その買付けの腕前を自慢し、競い合っていたようです。
って、パッケージに書いてました。
◎フロンティア精神。道なき道をゆく。
◎今も昔も、娯楽って大事。
百姓一揆。税金が上がっても百姓は耐えてがんばった。
祭を禁止すると、百姓一揆が起こった。
庶民から娯楽を奪うと一揆が起こる。
濃厚なミルク。シャリっとリッチな雪バウム。
濃厚ショコラのキャラメリッチ。
3選手ともレギュラー確定かなあ。
エースで4番でキャプテン。
いい響き。
早朝クーヘン。うまかった〜。